TEL 03-3908-6100
〒114-0031 東京都北区十条仲原2-10-25
十条接骨院Calme
生年月日 1985年4月10日
血液型 O型
出身 東京武蔵野市で生まれ。小4より北区十条に引っ越し
王三小学校・富士見中学・都立高島高校を卒業
2007年 日体柔整卒業
2004年 十条接骨院にて、前野先生(現バランス整骨院(南古谷)院長)にご指導を頂き
2009年 2009年から4年間十条接骨院院長を務める
2013年 十条接骨院Calmeとして独立開業
2009年より池上六朗先生の下で三軸修正法(自然法則でカラダを変える)を習い始め
その三軸修正法の考えを基にして施術を行います。
当院の名前の『Calme』という意味は、日本語で『凪』という意味を指しています。
風がおさまって波の穏やかな状態の事を言います。
当院での時間を穏やかな気持ちで過ごして欲しい。また、施術後に身体の変化を感じ清々しく穏やかな気持ちになっていただいて欲しいという意味もこめられています。
当院では、三軸修正法の考えを基に自然法則を利用したプレセッション等を用いて痛みのない施術を行います。押したり・もんだりという事はせずに、ご自身の身体が変化している事を実感していただけると思います。
快適に生きる為には、無理なく歪みなくスッキリ立つコト、またそのように動けるコトがポイントとなってきます。バランスを整え、アライメント(立て付け)を直すことにより、身体の不調(けが)などが治りやすい環境をつくってあげます。
例えば、肋骨と背骨の関節を整えますと、呼吸がしやすくなります(肋骨が動きやすくなります)。
また、頚(首)の筋肉も肋骨に多く付いているため、その場所が改善されると脳への血流が良くなります。
そうすると脳への酸素量が増え、脳が活性化されます。脳にはカラダのバランスを司る機能があり、その部分も活性化することにより、カラダのバランスを整えようとします。
そうすることにより、カラダの不調(けが)などが治りやすい環境が出来ていきます。
このような考え方を元に施術を日々行っています。